スクリーンショット 2015-04-25 17.06.38

イタリア野菜を買ってお家に帰ろう!

イタリアのメルカート(市場)感をひっさげて、農業法人ビッグヤード株式会社さんがやってくる!
長年蓄積した水耕栽培のノウハウとハウスを構える静岡県磐田市の温暖な気候で、1年を通じて安全な野菜を安定供給することに成功されています。

「ミラノEXPO in 汐留」の会場に、どんなイタリア野菜が登場するかは、その日のお楽しみ!
ビッグヤードさんは、5/2のみの出店です!

また、お得なプレミアムチケットについてくるアンティパストに野菜をご提供いただきました。

↓ビッグヤードさんの野菜が直接購入できるサイトはこちら
http://www.buyecs.com/index.html

facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather
ダイノさんのワールドレシピパスタ

クッチーナ・ダイノさんWorldレシピパスタ2種登場!

走る小さな台所、クッチーナ・ダイノさん。
EXPO2015のWorld Recipeから、選んで作ってもらったメニューがこちら!
美味しそう〜〜!
写真の左が「パスタ・コンランチョーヴァ Pasta con l’anciova」。
アンチョビと赤唐辛子とニンニク、トッピングされているのは…松の実?レーズン?

右が「パスタ・アッラ・ノーマ Pasta alla norma」。
揚げ茄子にバジルとチーズとトマト!…茄子好きまっしぐらのメニューですね。

2種とも元々伝統的なシチリア料理なのだそうです。
ぜひ皆さん、お楽しみに!!

ダイノさんでは他にも、

  • ポモドーロ
  • しらすとアンチョビのペペロンチーノ
  • チーズと黒胡椒のパスタ
  • 牛肉の赤ワイン煮込みのパスタorボロネーゼ
  • ソーセージ二種

などのメニューを予定されているようですよ!

facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather
グリッシーニ

グリッシーニ!!(モンテ物産様)

イタリアンの食卓には欠かせないのがグリッシーニ。
そのままでもついつい食べてしまいます。
そしてこの長さがいい!
なんでしょう、スパゲッティと長さを揃えているんでしょうか。

さて、そのグリッシーニをモンテ物産さんにご提供いただきました!
プレミアムチケットのアンティパストに付きますよ。
おつまみに、前菜に、召し上がれ!
モンテ物産

facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather
EXPO限定メニュー

できたよ!特製EXPO限定ピッツァ(Pizza Oroさん5/1のみ!)

EXPO2015サイトのワールドレシピを基にした特製メニューをPizza Oroさんはお願いしていたところ、赤と白2つの特製ピッツァを作って頂きました!EXPO限定ピッツァメニューです!

特製EXPO限定ピッツァ ROSSA(赤)
マルゲリータをベースに各種トッピングしたメニュー
トッピングは、トマトソース、モッツァレラチーズ、グラナパダーノチーズ、ブロッコリー、パンチェッタ

特製EXPO限定ピッツァ BIANCA(白)
ビアンカをベースに各種トッピングしたメニュー
トッピングは、モッツァレラチーズ、グラナパダーノチーズ、ブロッコリー、パンチェッタ、ブラックペッパー

*ブロッコリーは、茎の部分のコリコリ触感をより強調するため、花蕾部分と茎部分を分けてトッピングします

とのことです。
もう、いますぐ食べたい!!

facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather
写真はイメージです。

最新式オートエスプレッソマシン登場予定

私、コーヒー党です。仕事中にコーヒーがないとやってられません。
1日に10杯近く飲むのでインスタントで構わないのですが、外でたまにちゃんとしたコーヒーを頂くとやっぱり美味しいです。
イタリアではカップッチーノに感動して、朝でも昼でも夜中でもカップッチーノを頼んでたんですが、大人はそんなことしちゃダメらしいですね。朝の飲み物だと。

さて、今回当イベントのコーヒーはデロンギさんが担当してくれます!
最新式のオートエスプレッソマシンで、好きなだけエスプレッソが飲めます!!(販売します)
デロンギさんのサイトを見ると、たくさんのエスプレッソマシンが並んでいます。
全自動の最新式のマシンだそうなので、お楽しみに!
でも、
エスプレッソよりたっぷりコーヒーが飲みたいという方にも朗報あり。
 『イタリアの豆を使用 挽きたて、淹れたてのレギュラーコーヒー』
が楽しめるそうです!プレミアムチケットのドリンクにそのコーヒーを選ぶこともできますよ。
(※写真はイメージです。右はオマケ、羊です)

facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather
th_IMG_1862

メルカート好きもぜひ!

イタリアでいいなぁと思うものの一つにメルカート(市場)があります。
雰囲気が好きで場内をうろうろするものの、言葉の壁を乗り越えて買い物をするには気合いが要ります。
どうやって食べるのか分からない食材を、聞き取れない説明を分かったような顔で聞き入れて買うのも楽しい!(ってことにして)
過去には、知らずにカンノーロの皮(?)だけ買おうとして、店のおじさんにリコッタチーズが云々と教えられ、リコッタチーズも買ってとりあえず詰めて食べてみたり。
それじゃ全然ドルチェじゃないじゃん!リコッタならぬナンテコッタだと言うような無駄話はさておき、

ミラノEXPO in 汐留にも、野菜売り場ができる予定!
もちろんイタリア野菜です。
内心むちゃくちゃ嬉しいです。
プレミアムチケット(これについては追って詳細)にもいろいろつけたいなぁと奔走してます。

カンノーロ?
リコッタチーズを詰めてみたの図
facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather
イモトのWiFiロゴ

イモトのWiFi

イモトのWiFi(エクスコムグローバル株式会社)出展決定!

海外旅行に行って何が不便って、言葉が通じないことよりスマホが使えないことのが不便じゃないですか?
とりあえずスマホが使えれば、道もわかる調べられるで有り難いこと。
スマホがなかった以前は、ネットカフェを探して右往左往した記憶があります。
イモトのWiFiがあれば、無線LANスポットを持ち歩いているようなもの。
WiFiルーターに書いてあるパスワードを自分のスマホやPCに入力するだけで手軽にネットに繋がります。

Nel nostro caso, vi è anche un contenuto utilizzando AR a consumare del solito batteria di smartphone.
In stand Imoto WiFi, in modo da poter anche veloce ricarica di smartphone, per favore venite a trovarci!

>http://www.globaldata.jp/

facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather
セ・モアのfrizza

Frizza専門店 C’est Moi!

C’est Moi!(セモア)さん出店決定!
Frizzaとは写真左のような揚げピザのこと。
生地のモチモチした食感が特徴で、冷めてもモチモチ、温めなおしてもモチモチ。
フリッツァはセモアさんのオリジナルレシピなのだそうです。
当イベントでは、Frizza以外にフリットも提供してくれるそうです。
Birraのつまみに最高です。

>http://frizza.jp/

facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather
gelato

Gelato venire!

イタリアの街並に欠かせないジェラテリア。
あちらでは冬でもジェラートを普通に食べているみたいですね。
しかも朝っぱらから、スーツ姿で大盛りのジェラートを歩き食べしてたりして驚きます。

さて、そのジェラートが当イベントでも食べられることになりました!
やった!良かった。
初夏の汐留にだって欠かせませんよ、ジェラートは。
当イベントではラザニア・イタリアーナさんのキッチンカーでご提供します。
(写真はイメージです。)

facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather
vinohayashi

Vino Hayashi (Vino Hayashi)

Vino Hayashi(Vino Hayashi)La signora, tra le aziende vinicole che non sono distribuiti in Giappone, ha venduto il sommelier vino Motoi Hayashi 就 氏 è stato selezionato.
Criteri di selezione è "se tale Horekome al suo creatore."
Trasporta il piede locale, fa di me i vigneti e le cantine, e Hanashikomi per il creatore e il vino, non perdete l'occasione di degustare il vino che è stato accuratamente selezionato per scegliere!
http://store.vinohayashi.jp

Base Forest sulla(Hayashi Mototsugi)
2009Premio miglior Sommelier dell'anno nell'ottobre libro guida il ristorante "Lee Ristorante ~ I d'Italia"
2012In Italia internazionali Wine Awards anno a maggio BIBENDA sponsorizzato "Oscar del Vino 2012", e ha vinto il Best Sommelier Award.

facebooktwittergoogle_plusredditpinterestlinkedinmailda feather